エクセルシア
エクセルシアの口コミや評判を調べてみました!こちらはフランチャイズ塾の本部として着実に実績を残している会社の一つですが、どのような強みや特徴があるのか紹介します!
- 初期費用
- 200万円
- ランニングコスト
- 非公開
- ロイヤリティ
- 10%
エクセルシアの特徴や強み
- 生徒との関係だけでなくその保護者との関係構築にも力を注ぐ
- 500万円台からの開業も可能に
- マーケティングや広告宣伝、授業研修など手厚い本部のサポート
- すでに成功している教室経営者と教室長がSVとなってフォロー
エクセルシア オーナーの年収
- 生徒50名の場合の年収例:約394万円
(参考)エクセルシア公式HP(開校資金と収益モデル)
エクセルシアの口コミや評判
サポートをうまく活用できるかどうかは経営者次第
市場調査による開校前の場所の選定や研修、開校後は、悩みに合わせたコンテンツの提供があり、地道にクリアしていきながら進めていったところ、いい講師がいると評判の塾になりました。開校まではいわれた通りに進めていけば、多くの場合順調に進みます。しかし開校後、経営を軌道にのせるには、問題点の洗い出しや分析が必要だと思います。私はサポートをうまく使って解決できていますが、活用できるかどうかは経営者次第だと思います。
的確なアドバイスで助けられました!
利益率の高さが魅力で塾業界に参入しました。しかし始めは思うように生徒を集めることもできず、このままでは事業をたたまなければいけない、そう思っていた時にたまたまエクセルシア代表の小倉さんと出会いました。小倉さんから受けたアドバイスをもとに経営方針などを変えたところ、徐々に生徒が集まってくるように。本当にお世話になりました。
フォロー体制がしっかりしています
塾経営では質の良い講師を獲得するためには苦労をすることもありますが、そこさえクリアできれば生徒も自然と口コミなどで集まり、収益も安定してきます。エクセルシアは各教室の経営が安定するよう、そのような悩みにも出来る限り応えてくれるフォロー力の高さが魅力ですね。
良いチームワークで仕事ができています
集客で困っていた時期もありましたが、小倉さんに相談してチラシを見直すことで広告効果を高めることができました。また、塾の雰囲気づくりや教室長としての周りとのコミュニケーション方法なども細かく指導していただいたので、アルバイトの講師たちとも良いチームワークで生徒の学習指導を行うことができ、着実に成績アップへと繋げられていると思います。
エクセルシアって顧客目線で見ると、どんな塾?
ここまではフランチャイズのオーナーという目線でエクセルシアを紹介してきましたが、実際に塾へ通うお子様やその親御さんはどのような点に魅力を感じ、エクセルシアへ入塾を決めたのでしょうか。顧客目線で考えて「自分の子供も入れたいと思うか?」という視点で、今一度エクセルシアという塾について、掘り下げてみましょう。
- 塾の形態
- 1対2の個別指導 80分/回 週1~3回で選択
- 対象学年
- 小学3年生~高校3年生・浪人生
- 料金(/月)
-
- 小学生 4,300円~17,200円
- 中学1・2年生 8,500円~33,600円
- 中学3年・高校1年生 11,300円~43,900円
- 高校2・3年生 12,000円~45,800円
- 担当講師
- 現役大学生など(講師の給与:1,500〜2,500円/回)
- 場所
- 神奈川・東京・埼玉・千葉に全23校
エクセルシアにお子様を通わせることに決めた親御さんは、こんな点をメリットと感じています。
エクセルシアにお子様を通わせることに決めた親御さんは、こんな点をメリットと感じています。
- 定期テスト+25点保証で安心
- 自習中でも先生が無料で指導してくれる
- テスト前は日曜特訓を無料で実施
- 宿題は100パーセント提出を管理
子供をエクセルシアに通わせている保護者からの口コミ
料金は科目数から考えると、妥当な金額だと思います。授業とは別に自習の時間があり、自習中も指導して頂き良いと思います。ただ、自習室は少々ざわざわしている環境です。
(保護者 A様)
塾長の話し方がとても丁寧でした。一方、生徒との関係が近すぎるような感じもした。カリキュラムは子供が理解しやすい構成になっていたので、集中して取り組みやすいのではないかと感じた。
(保護者 B様)
教員免許をお持ちの先生も在籍していらっしゃいます。 子供の学習面はもちろん、直接関係ないことでも気にかけて相談に乗って下さいました。小学生の授業内容は、学校の授業内容の補習といった感じです。
(保護者 C様)
エクセルシアの会社概要
- 会社名
- 株式会社オグノブ
- 本社所在地
- 〒179-0073
東京都練馬区田柄2-50-6 - 設立
- 2013年11月
- 資本金
- 300万円
- 事業内容
- 塾のフランチャイズ事業